7月もあと1週間となってしまった。
オリンピックまで、あと3日である。
毎日NHKのロンドンオリンピックのテーマ曲 『風が吹いている』(生きものがかり) を聴いている。と言うよりも、TVから勝手に流れてきて知らず知らずのうちに聴いていしまっている、と言うほうが正しいだろうか。
九州も梅雨明けして、残るは東北地方だけとなった。
私の予想では、今日東北地方も梅雨明けが宣言されると思う。
そうそう、昨日は岩手県盛岡市の県営野球場で、プロ野球オールスター第3戦が行われた。
もちろん、オールスター戦は初めての開催。岩手県の野球ファンも喜んだことだろう。
いつもはあまり観ない野球中継を昨日ばかりは観てしまった。
我が家は、夫婦で楽天ファンである。特に、マー君のファンなのだ。
私などは、背番号18の「マー君下敷き」を買って部屋に飾っている。
ダルビッシュ選手がいない今、彼は球界を代表する好投手の一人だ。
活躍を期待している。それから、西部の菊池雄星投手の活躍も期待している。
本題に移ろう。
今年、あるカレンダーの月ごとの文字を全部紹介することに決めた。
今回は、6月と7月分である。6月分をUPするのを忘れていたので2か月分となる。
美味しいお米とその米を作ってくれた農家の方に感謝いたしております。
また、いつも「ごはんが美味い」と感じられるように健康でありたいものだ。
人生訓としては、悪くないが、「上」の漢字がいただけない。
縦画が横画を突き破るのは、どう見てもバランスが悪い!
漢字として正しくない。「個性」では、済まされない欠陥に感じる。
書家には申し訳ないが、「上」の漢字が気に入らない。
みなさんは、どう思われるだろうか?
◎今日も感謝して、食事をいただくことにしょう!
◎多くを望まず、どこかで手を打つこともときには必要だろう。
- 関連記事
-
-
1,2,3月のカレンダーから 2014/03/18
-
雨の日曜日 TVで将棋観戦! 2013/11/10
-
譲り合いの心 2013/03/31
-
1月と2月のカレンダー 2013/02/15
-
今日の一言とカレンダー 2012/12/09
-
10月と11月の一言 2012/11/24
-
おつかれさま!! 2012/09/29
-
7月のカレンダー 2012/07/24
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-10
No title * by としおもち
私はイライラしない人の嫌がること言わないしないが目標
No title * by トリトン
風さん、おはようございます。
朝から雨、ジトッと湿り気があります。
少し寝苦しい夜でした。
そちらは猛暑日に迫るくらい気温が上がるのでしょうか?
今朝も美味しい朝ごはんを食べて出かけたいと思います。
「上」の文字には、もっと安定感がほしいものですよね。
「ほどほど」ということもあります。
背伸びしすぎないように注意したいと思います。
熱中症にご注意くださいな。
朝から雨、ジトッと湿り気があります。
少し寝苦しい夜でした。
そちらは猛暑日に迫るくらい気温が上がるのでしょうか?
今朝も美味しい朝ごはんを食べて出かけたいと思います。
「上」の文字には、もっと安定感がほしいものですよね。
「ほどほど」ということもあります。
背伸びしすぎないように注意したいと思います。
熱中症にご注意くださいな。
No title * by トリトン
としおもちさん、おはようございます。
「イライラしない」
「人の嫌がることを言わない、しない」
いい目標じゃありませんか。
今日も暑くなるそうです。
水分、塩分を十分とって、熱中症にご注意ください。
「イライラしない」
「人の嫌がることを言わない、しない」
いい目標じゃありませんか。
今日も暑くなるそうです。
水分、塩分を十分とって、熱中症にご注意ください。
No title * by リカ
上の文字はバランス悪いですね!
この文章を見ると高い位置に「上」を大きく書き抑圧される思い
ですが、私ならば逆に小さく書き「上」に手が届く、希望の持てる
字を書きたいと思いました。
先人が考えた言葉なので素直に書いた方がいいと思います。
筆者は「み」の付く人ですか(~_~;)
この文章を見ると高い位置に「上」を大きく書き抑圧される思い
ですが、私ならば逆に小さく書き「上」に手が届く、希望の持てる
字を書きたいと思いました。
先人が考えた言葉なので素直に書いた方がいいと思います。
筆者は「み」の付く人ですか(~_~;)
No title * by トリトン
リカちゃん、こんばんは。
その通り。バランスが悪いですね。
ちょっと商品にするには、「イマいち」の作品だと思います。
いただけません!!
「み」がつく人かどうかはわかりません。
このカレンダーには、作者の名前がかいてありませんでしたからね。
そうかもしれませんし、違うかもしれません。
個性ある文字と言っても、やはり、最低限のルールは守るべきです。縦画が横画を突き抜けるのは、NGです。
その辺の最低線は守って、作品を書いてほしいものです。
コメントありがとうございました。
その通り。バランスが悪いですね。
ちょっと商品にするには、「イマいち」の作品だと思います。
いただけません!!
「み」がつく人かどうかはわかりません。
このカレンダーには、作者の名前がかいてありませんでしたからね。
そうかもしれませんし、違うかもしれません。
個性ある文字と言っても、やはり、最低限のルールは守るべきです。縦画が横画を突き抜けるのは、NGです。
その辺の最低線は守って、作品を書いてほしいものです。
コメントありがとうございました。
「今日もごはんがうまい」
これが日本人、食の基本ですね!
「上を見ればきりがない」
6月の標語は・・ちと耳がいたいかもですね、、
それだけに「上」の字には毅然とした「上」でいてもらいたいですね!