今朝の通勤の運転も怖かったです。
雪が解けているところもありましたが、見事に2本轍の道路もありました。
急なカーブでは、チェンジレバーを2速に落として、20km以下でトロトロ通りました。
こんな感じで、毎日スリルの通勤ドライブです。
みなさん、年賀状はもう投函されましたか?
「えっ。もう済んだ。」 さすがですね。
私はまだです。27,28,29日が勝負ですね。
どうして、こんなに遅いのかって?
実は、言い訳がましいのですが、理由があるのです。
ズバリ、「プリンターの不調」です。
プリンターがカニのように黒いインクの泡を吹くんです。
そのため、今年は印刷ミスのはがきの枚数が25枚を超えています。
印刷ミスが多すぎて、はがきが足りなくなり、買い足してきました。
プリンターのこんな不調(トラブル)は初めてです。
19日に印刷に着手したのですが、1枚印刷しては、インクを拭き、2枚印刷してはまた拭き・・・、とこんな具合でいっこうに進まず、また新たな印刷ミスが怖くて二の足を踏んでいたのです。
ところが、日数がなくなりお尻に火がついたもんですから、プリンターのインクの暴走を見張って、インク漏れのときはストップして、インクを拭き取りながら家内と二人三脚で印刷を進めました。
たかが印刷ごときに二人掛かりなんて、暮れの時間がもったいないのです。やることはたくさんあるのに・・・。そうじ、片付け、ガラス拭き・・・。
年の瀬だというのに、痛いブレーキです!!
さっき家内の分は何とか終わりましたが、まだ私の分の「宛名印刷」が残っています。130枚以上ありますから、何回ストップするか恐怖です。
ここまで印刷ミス(すべてインクの汚れ)が26枚です。私の宛名印刷で何枚失敗するか・・・。
10枚以上も失敗するとなると、あと1回買い足さなければなりません。
「このポンコツプリンターめ!!」と、プリンターに怒りの矛先がいきます。
こんなんじゃ、プリンターじゃありませんよ。不調でなければとっくに終わっているところです。延べ4日間、指がインクだらけです。(今日も・・・)
時間の無駄です。腹が立ちます。
まだ買って3年しかたっていないのに・・・。
(因みに、プリンターは、CANNON MP600です。)
もう限界です。新しいプリンターを買おうと思います。
今年はもう買いに行っている時間がありませんので、我慢して、初売りにでも買うことになるでしょう。
機械に頼ってしまいがちですが、機械は故障に弱いですね。
情けないですが、一度プリンター印刷をすると、手書きに戻れないですね。
こうして、人間は退化していくのでしょうか?
宛名の印刷ミスが少ないこと(5枚以下)を願うばかりです。
本題に移りましょう。
ブログの友人で、盛岡にお住まいの≪盛岡らくださん≫のショットをご紹介いたします。
私は、≪らくださん≫の写真のファンなんです。
折爪岳のヒメバボタルの撮影で一度ニアミスしたことがあるんですよ。
それでは、らくださんの写真をご覧くださいな。
乾空 [2010-11-28 by m-rakuda2]
こういうふうに写真を撮れるんですね。
落葉松林が芸術写真に変身してしまいました。
参考になりますね~。 次回挑戦してみよ~っと。
らくださん、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
日の出 昭島 1月5日 2011/01/11
-
留守にします・シクラメン・マクロ編 2011/01/10
-
車のケーキ!! 2011/01/09
-
シクラメン・広角編 2011/01/06
-
≪ 乾 空 ≫ 2010/12/27
-
満月の夜 2010/11/25
-
盆栽?の全体図。 2010/11/08
-
雲ノ平・鷲羽岳・水晶岳・高天原(スイス庭園&雲ノ平からの夕景)♪ 2010/11/04
-
雲ノ平・鷲羽岳・水晶岳・高天原(鷲羽岳~ワリモ岳)♪ 2010/11/04
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-10
No title * by としおもち
うちのプリンター動くかな?
No title * by トリトン
kazeさん、ポチありがとう!
落葉松林も見上げればこういうシーンになるんですね。
気がつきませんでした。
さすが「らくださん」です。
今度自分でも試してみようと思います。
「集まる希望は、上へ上へと・・・」
いいなあ~、この表現。
kazeさんは詩人ですね。
プリンター、散々振り回されました。
インクが手について爪の間に入ってなかなかとれません。
爪が黒くて、まるで手を洗っていないかのようです。
憎たらしいプリンターです。
年末パラダイスといきたいですね。
「冬の小国」の件、ご免なさいね。
やはりあんな不完全なものは表示するわけには行きませんでしたので・・・。
ご容赦くださいな。
落葉松林も見上げればこういうシーンになるんですね。
気がつきませんでした。
さすが「らくださん」です。
今度自分でも試してみようと思います。
「集まる希望は、上へ上へと・・・」
いいなあ~、この表現。
kazeさんは詩人ですね。
プリンター、散々振り回されました。
インクが手について爪の間に入ってなかなかとれません。
爪が黒くて、まるで手を洗っていないかのようです。
憎たらしいプリンターです。
年末パラダイスといきたいですね。
「冬の小国」の件、ご免なさいね。
やはりあんな不完全なものは表示するわけには行きませんでしたので・・・。
ご容赦くださいな。
No title * by トリトン
としおもちさん、こんばんは。
ということは、そちらもこれからですか?
動くかどうか確かめたほうがいいですよ~。
ということは、そちらもこれからですか?
動くかどうか確かめたほうがいいですよ~。
No title * by -
こういう写真撮れたら良いなと言う
素晴らしい作品ですね
年賀状頑張ってください
お車気を付けてくださいね
素晴らしい作品ですね
年賀状頑張ってください
お車気を付けてくださいね
No title * by リカ
カラ松に青空が素敵です
広角レンズで撮影されたのかな?
こちらは雪で真っ白です(~_~) ポチ
広角レンズで撮影されたのかな?
こちらは雪で真っ白です(~_~) ポチ
No title * by maya
乾空だけど、つめたくない。
素敵ですね(~_~)ポチ☆
年賀状、無事仕上がりますように。。。
素敵ですね(~_~)ポチ☆
年賀状、無事仕上がりますように。。。
No title * by トリトン
寅次郎さん、おはようございます。
スッキリ、今日から年末の休みに入りました。
あまり寒くない曇りの朝です。
年賀状、今朝第3弾の投函が済みました。完了です。
もっと早くに…と思いつつ、毎年ギリギリになってしまいます。
段取りが悪いんですね。
寅次郎さんなら、この手の写真、得意なんじゃありませんか?
素人の私では、感嘆するばかりです。
広角レンズなのでしょうか?
広角レンズは持っていません。
教えてくださいね。
今日からは、家族のためのドライブです。
気分も違いますね。
安全運転でいきますよ。
お気遣いありがとうございます。
素敵な年越しとなりますように。
スッキリ、今日から年末の休みに入りました。
あまり寒くない曇りの朝です。
年賀状、今朝第3弾の投函が済みました。完了です。
もっと早くに…と思いつつ、毎年ギリギリになってしまいます。
段取りが悪いんですね。
寅次郎さんなら、この手の写真、得意なんじゃありませんか?
素人の私では、感嘆するばかりです。
広角レンズなのでしょうか?
広角レンズは持っていません。
教えてくださいね。
今日からは、家族のためのドライブです。
気分も違いますね。
安全運転でいきますよ。
お気遣いありがとうございます。
素敵な年越しとなりますように。
No title * by トリトン
リカちゃん、ポチありがとうございます。
盛岡らくださんの写真のファンなんです。
いつも素敵な写真を拝見しています。
広角レンズなのでしょうか?
持っていないし、撮ったことがないので分かりません。
今度、本人から聞いてみますね。
高山も北陸も東北も北海道も、ホワイトクリスマスでしたね。
年賀状、今朝、第3弾の投函を終えました。
ホッとしました。
これでようやく年末モードです。 フ~~~ッ。
素敵な新年をお迎えくださいね。
盛岡らくださんの写真のファンなんです。
いつも素敵な写真を拝見しています。
広角レンズなのでしょうか?
持っていないし、撮ったことがないので分かりません。
今度、本人から聞いてみますね。
高山も北陸も東北も北海道も、ホワイトクリスマスでしたね。
年賀状、今朝、第3弾の投函を終えました。
ホッとしました。
これでようやく年末モードです。 フ~~~ッ。
素敵な新年をお迎えくださいね。
No title * by トリトン
mayaさん、おはようございます。
今朝、年賀状をすべて投函いたしました。(第3弾でした。)
やっと肩の荷が下りました。
晴れ渡った空に、落葉松・・・。
いい組み合わせですよね。
ポチありがとうございます。
昨夜は、TVのドラマ「仁」の総集編を観ていて眠くなって寝てしまいました。1年分の疲れがドッときた感じでした。
恵比寿ビールもいただいていましたので、睡眠薬となりましたね。(笑)
らくださんの写真には癒されます。
ぜひお会いしてご教示いただきたいものです。
ホタルの撮影なんかでご一緒できればいいのですが・・・。
御節の仕込み、がんばってくださいね。
素敵な新年をお迎えくださいね。
今朝、年賀状をすべて投函いたしました。(第3弾でした。)
やっと肩の荷が下りました。
晴れ渡った空に、落葉松・・・。
いい組み合わせですよね。
ポチありがとうございます。
昨夜は、TVのドラマ「仁」の総集編を観ていて眠くなって寝てしまいました。1年分の疲れがドッときた感じでした。
恵比寿ビールもいただいていましたので、睡眠薬となりましたね。(笑)
らくださんの写真には癒されます。
ぜひお会いしてご教示いただきたいものです。
ホタルの撮影なんかでご一緒できればいいのですが・・・。
御節の仕込み、がんばってくださいね。
素敵な新年をお迎えくださいね。
向かうは、唯、青い空、、
集まる希望は、上へ、上へと落葉松林、、
トリトンさ~ん、、ありがとうございます~
、、これも素晴らしいショットですね~
年賀プリンターとの闘ぃ~、しばし忘れて~
、、年末パラダイス、、ですね~!、、