
お久しぶりです。
ご無沙汰しておりました。
いつもご訪問ありがとうございます。
体調を崩して、しばらくブログを休止しておりました。
3月末に定年退職しました。
最近は、家の片付けの毎日です。
退職で、段ボール箱30個以上の荷物を運び入れました。
毎日、少しずつ荷物を整理しています。
使わないと思われる本や書類、資料を処分しようと思います。
本などは紙の資源ごみに出そうと思っています。
さて、写真は退職の際いただいた花です。
60年生きてきましたが、人生最大級の豪華な花でした。
左側は職場から、右は某団体の仲間から・・・。
右側の花は予想していませんでしたので、びっくりしましたし、嬉しかったですね~。
片付けや家の中の整理が済んだら、新型コロナウイルスが終息してから、家内と2人で
旅行でもしたいものです。
毎日暗いニュースばかりですので、綺麗な花をみて、ホッとしたいものですね。
- 関連記事
-
-
上から読んでも下から読んでも 2020/05/17
-
観葉植物とゆらゆらgoods 2020/05/13
-
ワクワクが止まらない! [記事番号 2000] 2020/05/07
-
南部鉄瓶のあるくらし 2020/04/15
-
人生最大級の花 2020/04/11
-
処暑を過ぎて・・・ 2019/08/25
-
「頸椎脊柱管狭窄症」と「亜脱臼」 2019/06/01
-
福寿草咲く!! 2019/03/10
-
「しじみ習慣」を試してみました! 2019/02/16
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-04-12
きれいなお花を二つも頂けることは
正に尊敬される事の証かと感じましたよ。
さて世間を騒がすコロナウイルスですが
そちらは健康県でうらやましいです。
こちらの県は100人を超えてしまいましたが
高山市は0人なので少し安心しております。