今年のサクランボ生活は、6月22日(金)から始まった。
トマトの箱に、サクランボがどっさり!!
重さ、3.9kg。
とても、夫婦2人では食べきれません。
2/3以上、おすそ分けしました。
しかし、このサクランボは、【佐藤錦】ではありません。
「ナポレオン」という品種です。
甘さは、到底佐藤錦には及びません。
女房殿が友だちの元同僚の家に出かけて、「サクランボ狩り」をしてきたのです。
サクランボ大好き人間の私ですが、この大量のナポレオンを消費するのは、かなりしんどかったです。
連日、朝晩大量のサクランボを食すこととなりました。
翌日、親戚・知人へ送るサクランボの下見に産直へ。
【 兄弟ブログの紹介 】
(10年5か月、記事数約2100のブログ。
ヤフージオログからの引っ越しブログ。
その後、随時更新しています。)
(26年5月3日開設の自然の恵み専用ブログ)
- 関連記事
-
-
エゴマ油、毎日いただいています! 2018/12/29
-
炙りもいいなあ~。 2018/12/14
-
豆しとぎ 2018/12/09
-
バナナ 2018/12/01
-
サクランボ三昧生活始まる!! 2018/07/01
-
好きです!! ごま摺り団子!! 2018/06/07
-
今年1回目の『ごま豆乳鍋』 2018/02/27
-
美味いよ、これ!! 2018/02/07
-
ある日の昼食 2017/08/16
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-10
No title * by トリトン
> リカさんh、こんばんは。
そうですよ。
サクランボの季節です。
毎週末、サクランボ狩り or 購入に出かけます。
今度の土曜日、出かけます。
楽しみだなあ~。
ブログの記事、楽しみにしています。
そうですよ。
サクランボの季節です。
毎週末、サクランボ狩り or 購入に出かけます。
今度の土曜日、出かけます。
楽しみだなあ~。
ブログの記事、楽しみにしています。
こちらのスーパーに並んでいるのはごくわずか
サクランボ最盛期はもう数日後になるでしょう。
今年は私もブログアップします(^_^.)