「海の日」いかがお過ごしでしたか?
私は、マラソン大会の応援に出かけて来ました。
西日本は、梅雨明けしたそうですね。
これから、猛暑が続くことになります。
高校野球の選手とその応援団が熱中症にならないことを祈ります。
三連休だったという方も多かったのではないでしょうか。
昨日17日(日)は、生憎一日中雨模様でした。
一昨日16日(土)、折爪岳のヒメホタル観賞会に参加して来ました。
ヒメボタル観賞
二戸市の東方、北上高地の北端に位置する折爪岳は、標高852.2mの独立峰で、1962年に県立自然公園に指定されました。かつては南部藩と八戸藩の境界であり、頂上の展望台からは、岩手山、八甲田連峰、八戸港などを望む360度の大パノラマが広がります。
山頂から中腹では、7月上旬から中旬にかけて、東北最大級ともいわれる百万匹の「ヒメボタル」が飛び交います。
真夏の森の夜。たくさんの黄色い光が揺らめく様は、幻想的で大自然の営みを感じさせてくれます。
ヒメボタルのメスはオスより小さく、2~3秒に1回、またたきながら発光するのが特徴です。オスは、1秒に1回の割合で規則正しく発光します。それはやがて群れをなし、夏の夜空に向け、小さな光を一斉に輝やかせます。
森の中の幻想的な光の世界をたっぷりと楽しんでください。
真夏の森の夜。たくさんの黄色い光が揺らめく様は、幻想的で大自然の営みを感じさせてくれます。
ヒメボタルのメスはオスより小さく、2~3秒に1回、またたきながら発光するのが特徴です。オスは、1秒に1回の割合で規則正しく発光します。それはやがて群れをなし、夏の夜空に向け、小さな光を一斉に輝やかせます。
森の中の幻想的な光の世界をたっぷりと楽しんでください。
これについては、別の機会に記事にしたいと思います。
本題です。
八戸市南郷区(南郷区役所向)で美味しい食堂を見つけました。
【ひるめし屋情報】
八戸市南郷市野沢黒坂10-4 (南郷区役所向い)
TEL 0178-82-3328
営業時間 11:00~15:00
定休日(水)
中でも、私がはまっているのが土日限定の天婦羅定食です。
揚げたての天婦羅が9つ入って、このボリューム、この価格。しかも、美味い!!
さらに、ご飯とみそ汁はお代わり自由!!
食後には、珈琲付き。
お得ですね~~~。
気に入りましたね~。
毎週通っても構わないくらいです。
因みに、女房殿は醤油ラーメンでした。
サラダがついてきます。嬉しいなあ~。
いかがですか?
これから、張り切って通いたいと思います。
目下、月2回のペースで通っています。
ご意見&ご感想をお寄せください。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
お酒をいただきました! 2016/09/17
-
とうもろこし 2016/09/08
-
メガ盛りグルメ in 岩手 2016/09/04
-
初サンマ!! 2016/09/03
-
美味い食堂発見!! 2016/07/18
-
そよ風のケルシュ 2016/07/13
-
エビス マイスター 2016/07/12
-
爆弾おにぎり!! 2016/07/03
-
トマト大好き!! 2016/06/28
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-10
No title * by トリトン
> ふゆかさん、こんばんは。
本当に、美味しくて、安いですよ。
店の人気定食は、
1 唐揚げ定食
2 ハンバーグ定食
3 カキフライ定食
なのだそうですが、私は、「天婦羅定食」が一番だと思っています。
まあ、【土日限定】という部分が、あるのでしょうね。
上の3つは毎日食べられるのですが、天婦羅定食は土日のみですからね。
最近、八戸に用事がある土日は、たいていここで食べています。
車で20分なのですが、歩いていけたらもっといいですね~。
長野もあつくなっているようですね。
ご自愛くださいませ。
本当に、美味しくて、安いですよ。
店の人気定食は、
1 唐揚げ定食
2 ハンバーグ定食
3 カキフライ定食
なのだそうですが、私は、「天婦羅定食」が一番だと思っています。
まあ、【土日限定】という部分が、あるのでしょうね。
上の3つは毎日食べられるのですが、天婦羅定食は土日のみですからね。
最近、八戸に用事がある土日は、たいていここで食べています。
車で20分なのですが、歩いていけたらもっといいですね~。
長野もあつくなっているようですね。
ご自愛くださいませ。
No title * by 杉松
近くにこんな食堂欲しいいー。
No title * by トリトン
> 杉松さん,こんばんは。
本当にこんな食堂が近くにあればいいですよね~。
車で20分。週末ドライブで通おうと思っています。
秋田県にも美味しい食堂がたくさんあるんじゃないですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS.今年も大量にニゲラの種が採れそうです。
第2弾、お送りいたしましょうか?
本当にこんな食堂が近くにあればいいですよね~。
車で20分。週末ドライブで通おうと思っています。
秋田県にも美味しい食堂がたくさんあるんじゃないですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS.今年も大量にニゲラの種が採れそうです。
第2弾、お送りいたしましょうか?
No title * by リカ
雰囲気ある食堂ですね
そして美味しそうな天ぷら定食です。
順番に色々食べたくなりますね(^_^;)
そして美味しそうな天ぷら定食です。
順番に色々食べたくなりますね(^_^;)
No title * by トリトン
> リカさん、こんばんは。
そうなんです。
天婦羅定食も美味しいんですが、他の物も順に試してみたくなります。
新しい食堂やレストランを開拓する一方で、お気に入りの場所に
入り浸るも悪くありません。
そうそう、全国放送にもなったのですが、以前ご紹介した
花巻の「マルカンデパート」が閉店になりました。
あの昭和のレトロな食堂が消えてしまうのです。
10段のてんこもりソフトクリーム。(日本一のコスパだと確信!)
とても残念に思います。
救済して、営業を続けてもらえないものでしょうか?
まあ、近くの贔屓の食堂を応援するのも悪くありません。
また、食べに行きたくなりました。
そうなんです。
天婦羅定食も美味しいんですが、他の物も順に試してみたくなります。
新しい食堂やレストランを開拓する一方で、お気に入りの場所に
入り浸るも悪くありません。
そうそう、全国放送にもなったのですが、以前ご紹介した
花巻の「マルカンデパート」が閉店になりました。
あの昭和のレトロな食堂が消えてしまうのです。
10段のてんこもりソフトクリーム。(日本一のコスパだと確信!)
とても残念に思います。
救済して、営業を続けてもらえないものでしょうか?
まあ、近くの贔屓の食堂を応援するのも悪くありません。
また、食べに行きたくなりました。
No title * by nakabayashi
こんばんんは~
ひるめし屋さん、廉価で美味しそうなメニューがいっぱいのようですね。
ボリュームもたっぷりの天婦羅定食がコーヒーも付いて750円とは驚きです!!
ひるめし屋さん、廉価で美味しそうなメニューがいっぱいのようですね。
ボリュームもたっぷりの天婦羅定食がコーヒーも付いて750円とは驚きです!!
No title * by トリトン
> nakabayashiさん,おはようございます。
お久しぶりです。
ブログ、快調に飛ばしていますね~。
素敵な写真の数々拝見しておりますよ。
ラベンダーと富士山のコラボも素敵でした。
さて、「ひるめし屋さん」なのですが、愛情たっぷりの美味しい料理。
庶民の味方の価格、応援したくなります。
実は、「メニューの写真を撮ってもらいたい」とのオファーが来ています。
時間が取れれば、受けてもいいなあ~と思っています。
750円で、満腹&大満足です。
全国のみなさんに紹介したくなって記事にいたしました。
ありがとうございました。
お元気でご活躍ください。
お久しぶりです。
ブログ、快調に飛ばしていますね~。
素敵な写真の数々拝見しておりますよ。
ラベンダーと富士山のコラボも素敵でした。
さて、「ひるめし屋さん」なのですが、愛情たっぷりの美味しい料理。
庶民の味方の価格、応援したくなります。
実は、「メニューの写真を撮ってもらいたい」とのオファーが来ています。
時間が取れれば、受けてもいいなあ~と思っています。
750円で、満腹&大満足です。
全国のみなさんに紹介したくなって記事にいたしました。
ありがとうございました。
お元気でご活躍ください。
この内容で750円はコスパに優れてますよ~。メニューもたくさん。こういう食堂が、歩いていける距離に欲しいです。