本日、2本目の記事です。
昨日の雪かきの後遺症(筋肉痛)が辛い。
腕、腰だけでなく、下半身にもきている。
(もう若くないなあ~。)
(冬は、雪かきが大変だなあ~。)
(除雪機がほしいなあ~。)
様々な思いが去来する。
この地で暮らす限り、雪かきは死ぬまでずっと付いて回る。
また、雪かきができなくなったら、もう老い先長くないということになる。
(できる内は雪かきをしよう。この地で生きていくのだから・・・。)と内心諦めの境地で無理やり納得した振りをする。
「すがたねぇ~のさ。それが雪国の冬なのさ。」と、どこからともなく、老人の嘆きの声がする。
冬を受け入れて生きる・・・。
それが、北国の掟なのさ。
本題です。
道の駅「おりつめ」、産直「オドデ館」で見つけたGOODSです。
撮影 28.1.3
思わず、(買っちゃおうかなあ~)と思った
ピンクの可愛らしい小物入れでした。
今回は、買わずに被写体に留めました。
次回行ったとき、まだ残っていたら買うことになるかもしれません。
PS.この産直「オドデ館」は、例の「セクシー人参」を偶然購入した産直でもあります。また、「カモメの鼻くそ」も売られています。
- 関連記事
-
-
☆年賀はがき、当たりました!! 2018/01/14
-
写真展「えんぶり人」 2017/03/02
-
チワワ川柳カレンダー 2016/07/01
-
祈りの日 2016/03/12
-
ハート型の小物入れ 2016/01/20
-
「書の二人展」 ~「はっち」にて~ 2015/10/12
-
焼き物 「猫」の作品展 in はっち 2015/07/12
-
滝桜 最終回 2015/05/04
-
あしたのジョー新聞!! 2014/06/30
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-10
No title * by ふゆか
ハート型の小物入れ、かわいいですね。
淡いピンク色がなんとも。
手作りチョコレートでもいれてラッピングなんでするといいかも。
バレンタインコーナーなんて作られてるんですよね。もう。
淡いピンク色がなんとも。
手作りチョコレートでもいれてラッピングなんでするといいかも。
バレンタインコーナーなんて作られてるんですよね。もう。
No title * by トリトン
> リカさん、またまた今晩は。
コメント2連発、ありがとうございます。
購入したいのですが、結構額が張るんですよね~。
35万、50万、70万・・・。
出動するのは、年に2,3回。
置き場所にも困るんですよね。
コスパ的に、購入がいいのか、我慢するべきなのか、迷うところです。
腰が動かなくなったら完全に買いになると思います。
悩み続けて、10年になります。
どうしたものか・・・・・。
今回の雪は重くて、腰に来ましたね。
もうしばらく悩みそうです。
コメント2連発、ありがとうございます。
購入したいのですが、結構額が張るんですよね~。
35万、50万、70万・・・。
出動するのは、年に2,3回。
置き場所にも困るんですよね。
コスパ的に、購入がいいのか、我慢するべきなのか、迷うところです。
腰が動かなくなったら完全に買いになると思います。
悩み続けて、10年になります。
どうしたものか・・・・・。
今回の雪は重くて、腰に来ましたね。
もうしばらく悩みそうです。
No title * by トリトン
> ふゆかさん、こんばんは。
そうですよね。形、色とも可愛らしいです。
そうかあ~。来月はもうバレンタインデーになりますね。
この次行ったとき、まだ残っていたら≪買い≫になりでしょうね。
形と色が気に入った一品でした。
そうですよね。形、色とも可愛らしいです。
そうかあ~。来月はもうバレンタインデーになりますね。
この次行ったとき、まだ残っていたら≪買い≫になりでしょうね。
形と色が気に入った一品でした。
飛ばす場所は敷地内の片隅へでも置けばいいので・・・
私は操作した事がありませんが見ているとイイナ〜と思いますよ
重い雪よけは腰に来ますね(^_^;)