本日2本目の記事です。
最低気温―5.5度。
23日、天皇誕生日は寒い朝でした。
ノルディックウォーキングを50分しました。歩数は、約6000歩。
ノルディックウォーキングは、ポールを使用するので、普通のウォーキングよりも、エネルギー消費量が多く、運動効率が高いのである。
しかも、速歩になるので、これまた健康にいいのである。
そんなわけで、昨年秋から、
ウォーキング⇒ノルディックウォーキングに切り替えている。
速歩のため、汗が滲んでくる。
朝日も射して、光の中を歩く。
気分爽快である。
今年はまだ根雪になっていないので、道路はまだ歩きやすい。
これからも休日は、ノルディックウォーキングをする予定である。
体を鍛えておかないと、スキーを
楽しめないからね。
スキーシーズン突入の前に、
筋力強化も図っているわけである。
本題に移ろう。
今年いただいた歳暮の一つである。
嬉しいねえ~。 私の好物をいただいた。
アサヒの「ドライ・プレミアム」だ。
普段、あまり飲まない種類である。
通常は、発泡酒の「クリアアサヒ プライムリッチ | アサヒビール 」を愛飲している。
ビールを飲むのは、特別な日や
祝いのときなのである。
そんなわけで、今夜は、ドライプレミアムをいただく予定なのだ。
今から楽しみである。
みなさんの歳暮に纏わる情報が
ありましたら、お寄せくださいな。
今日はどんな一日でしたか?
こちらは、ノルディックウォーキング、買い物、家の片付け、庭木の冬囲い、「ハシバミ」の発送・・・。
充実の一日でした。
木曜日、金曜日も仕事を頑張ります!!
- 関連記事
-
-
フェレロ・ロシェ 2016/03/07
-
アップルパイ 2016/01/25
-
盛岡 ニルヴァーナ(ネパール・インド料理) 2016/01/17
-
続・カッパの鼻くそ 2016/01/08
-
歳暮 2015/12/23
-
干し柿ができました!! 2015/12/23
-
ジャンボ梨と軽井沢のビール!! 2015/12/15
-
「豆すとぎ」 2015/12/13
-
北海道から「大地の恵み」が届きました!! 2015/12/13
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-10
No title * by トリトン
> リカさん、こんにちは。
昨夜は、忘年会でしたので、午前中は休養していました。
鼻水チョロチョロので、鼻水、鼻づまりだったので、
11時から近くのO医院に出かけてきました。
【急性副鼻腔炎】の診断でした。
これまでの疲れが出たのでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ドライ・プレミアム」、楽しみながら味わっています。
12本はいい数字ですよね。
ヤフーブログで、表示できる写真の数も12枚ですね。
ノルディック・ウォーキングにはまりそうです。
午後から、出かけて来ようと思っています。
ストックだと、アスファルトで跳ね返って滑るので、かえって
疲れてしまうんですよね。
ストックの先に、ノルディックウォーキング用のゴムを付けると
いいですよ。
その用具は、近いうちに記事にいたしますからね。
昨夜は、忘年会でしたので、午前中は休養していました。
鼻水チョロチョロので、鼻水、鼻づまりだったので、
11時から近くのO医院に出かけてきました。
【急性副鼻腔炎】の診断でした。
これまでの疲れが出たのでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ドライ・プレミアム」、楽しみながら味わっています。
12本はいい数字ですよね。
ヤフーブログで、表示できる写真の数も12枚ですね。
ノルディック・ウォーキングにはまりそうです。
午後から、出かけて来ようと思っています。
ストックだと、アスファルトで跳ね返って滑るので、かえって
疲れてしまうんですよね。
ストックの先に、ノルディックウォーキング用のゴムを付けると
いいですよ。
その用具は、近いうちに記事にいたしますからね。
12日は楽しめる本数ですね。
ノルディックウオーキングは、楽しそうですね!
私もスキーのストックで歩いたことがあります(~_~)